
ナッツの香ばしさとスパイスの香りをたっぷり詰め込んだ、カレー好きのためのふりかけです。ご飯に一振りするだけで、カレー屋さんで食べるような贅沢な味わいを再現。忙しい日や、ちょっと物足りないときのごはん時間を簡単にアップグレードします。
おすすめポイント:
•本格派:カレー屋ならではのスパイスブレンドが楽しめます。
•香ばしいナッツ:コクと風味をプラスし、クセになる美味しさ。
•使い方簡単:ご飯に一振りするだけで、手軽にプロの味わい。
•アレンジ自在:おにぎり、サラダ、卵料理などにも相性抜群!
使用例
いつものカレー、白いごはん、サラダ
何にかけても美味しい魔法のスパイスです。
1.ご飯にかける。
ふりかけの定番の使い方です。温かい白ご飯にふりかけるだけで、カレーの風味が加わり簡単に味変を楽しめます。
2.おにぎりに使う。
ご飯に混ぜ込んでおにぎりを作ると、カレー味のおにぎりが完成します。お弁当にもぴったりです。
3.サラダのトッピング。
グリーンサラダやポテトサラダの上に少量振りかけると、スパイシーで香ばしいアクセントが加わります。
4.炒め物に加える。
野菜や肉の炒め物の仕上げにふりかけることで、簡単にカレー風味の炒め物が完成します。
5.うどん・そば・パスタに。
温かい麺類に振りかけると、スパイスの効いた風味がプラスされて美味しくなります。
6.スナックやポテトに。
フライドポテトやポップコーン、スナック菓子にふりかけることで、新しい味わいを楽しむことができます。
7.卵料理に。
目玉焼きや卵焼きにかけると、いつもと違うスパイスの風味が加わります。
香る新感覚!一振りで毎日がごちそうに。
原材料名:いりごま(国内製造)、ローストピーナッツ(落花生(中国))、香辛料(カレーパウダー)(コリアンダー、ウコン、クミン、カルダモン、シナモン、ジンジャー、オールスパイス、メッチ、赤唐辛子、フェンネル、白コショウ、メース、クローブ、コーンパウダー)、配合調味料、ローストアーモンド(アーモンド(アメリカ))、岩塩(パキスタン)、ブラウンマスタードホール、ガーリック/配合調味料(L-グルタミン酸ナトリウム等・5’‐リボヌクレオタイドナトリウム)、(一部にごま・アーモンド・落花生(ピーナツ)を含む)
関西5店舗、皆様に支えられながら元気に営業中!

東山市場店(神戸)
〒652-0042
兵庫県神戸市兵庫区
東山町1丁目10−3

湊山店(神戸)
〒652-0031
兵庫県神戸市兵庫区
雪御所町2-18
078-599-7884

別邸(大阪)
〒594-0073
大阪府和泉市和気町
1丁目6-11
050-5530-6983

WATAWAN店(大阪)
〒596-0817
大阪府岸和田市岸の丘町
1丁目32−1

関西学院大学店(西宮)
〒662-8501
兵庫県西宮市上ケ原一番町
1−155
神戸の企業として、カレーをメインとした食品製造会社として、様々な活動に取り組んでいます。
神戸代表として、
Lyon street
food fesへ参加
Mandrillusは、フランス・リヨンで年に一回開催される、世界各国のシェフが集う食のイベント「Lyon street food fes」に神戸代表として2019年に参加。来場者や参加者との交流を通して、海外のシェフや食のプロの食に対する考え方に触れ、刺激を受けました。また、日本の国民食である「日本のカレー」が、海外では認知度が低いという事実に直面したことが、Mandrillusの契機となりました。これまでは店舗のみでの提供でしたが、お店に足を運べない場所にお住まいの方にもマンドリルカレーを楽しんでいただけるよう、レトルトカレーを開発したり、社員食堂でも提供できるようにするなど、そのスタイルを変化させ、進化しています。